S-PAYCIAL コラム
人事・経理部門の専門家が執筆した
仕事に役立つ情報満載のコラムです
コラム記事リスト
ITS社会保険労務士法人 代表
社会保険労務士。情報処理技術者(ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、アプリケー ションエンジニア)。
メーカー系IT企業にて人事業務のシステムコンサルタントに従事。大規模から中小規模まで多くの企業に対し、人事業務における業務コンサルティングからシステムの導入・運用保守まで一貫した対応を多数実施する。
その後、社会保険労務士として現職に至る。労務相談や教育講師の他、電子申請、給与計算などの領域にてITを活用した効率化をご提案する社会保険労務士として活躍中。
このコラムでは、社労士とシステムコンサルの視点にて、労務管理の様々なテーマを取り上げていきたいと思います。
https://it-sharoushi.jp/
- 第33回 36協定届、就業規則届の手続き簡素化に向けた取り組み
- 第32回 令和4年 育児休業の改正、システムへの影響は?
- 第31回 社会保険手続きの押印廃止のまとめ
- 第30回 e-Govがリニューアル、企業は積極的に活用できるか?
- 第29回 健康保険組合への電子申請、義務化対象企業は早めに確認を
- 第28回 子の看護休暇・介護休暇の時間単位取得、システム対応の考慮点は?
- 第27回 「GビズID」による電子申請、離職証明書のExcel提出が可能に
- 第26回 2020年4月から始まる「GビズID」による社会保険電子申請とは
- 第25回 電子申請の義務化、離職証明書は紙提出でもよい?
- 第24回 就労証明書、まだ手書きで作成していますか?
- 第23回 労働条件通知書・雇用契約書の電子化を企業はどう活用するか
- 第22回 電子申請で提出すると離職票などの書類はどのように戻る?
- 第21回 電子申請の義務化に向け、そろそろ検討を始めましょう
- 第20回 社会保険手続における従業員の押印省略について
- 第19回 電子申請が義務化? 企業はどのような準備が必要か
- 第18回 【就業規則届・36協定届の電子申請のススメ】
- 第17回 36協定の上限規制と勤務管理のポイント
- 第16回 社会保険の適用拡大、ケース別のメリットとデメリット
- 第15回 海外赴任者の社会保険
- 第14回 また変わります!雇用保険のマイナンバーの取り扱い
- 第13回 雇用保険のマイナンバー取り扱いについての留意点
- 第12回 マイナンバー対策にもなる、電子申請(e-Gov)の活用
- 第11回 年末調整におけるマイナンバー対応について
- 第10回 マイナンバーの本人確認 現実的な運用とは
- 第09回 有期労働者の無期転換ルールに特例ができました
- 第08回 業務システムのマイナンバー対応チェックポイント
- 第07回 正しくできていますか?外国人労働者の管理
- 第06回 電子申請の本格普及か? e-Govが便利になるAPI仕様公開について
- 第05回 氏名等の外字における行政の取り扱いについて
- 第04回 1年半後に迫るマイナンバーの影響と対応(その2)
- 第03回 1年半後に迫るマイナンバーの影響と対応(その1)
- 第02回 社会保険の電子申請、なぜこんなに利用率が低いのか
- 第01回 派遣社員はどんどん活用すべき!?