本店・支店取引に関する経理処理について①
目次
今回は、本店・支店取引に関する経理処理について解説いたします。
1.【本店・支店間および支店相互間で取引を行った】
当社では、支店独立会計制度を採用しているが、当期に以下の取引が行われた。
①本店の当座預金から千葉支店の普通預金へ500,000円を送金した。
②本店から原価800,000円の商品を埼玉支店に積送したが、この際に本店では15%の利益を加算した。
③埼玉支店では、本店からの出張者の旅費交通費43,200円を現金で立替払いした。
④千葉支店は本店から仕入れた商品のうち300,000円を埼玉支店に積送した。
~支店分散計算制度の場合~
【本店】
① 千葉支店 500,000 / 当座預金 500,000 |
② 埼玉支店 920,000 / 本店売上 920,000 |
③ 旅費交通費 43,200 / 埼玉支店 43,200 |
【千葉支店】
① 普通預金 500,000 / 本店 500,000 |
④ 埼玉支店 300,000 / 支店売上 300,000 |
【埼玉支店】
② 本店仕入 920,000 / 本店 920,000 |
③ 本店 43,200 / 現金 43,200 |
④ 支店仕入 300,000 / 千葉支店 300,000 |
~本店集中計算制度の場合~
【本店】
① 千葉支店 500,000 / 当座預金 500,000 |
② 埼玉支店 920,000 / 本店売上 920,000 |
③ 旅費交通費 43,200 / 埼玉支店 43,200 |
④ 埼玉支店 300,000 / 千葉支店 300,000 |
【千葉支店】
① 普通預金 500,000 / 本店 500,000 |
④ 本店 300,000 / 本店売上 300,000 |
【埼玉支店】
② 本店仕入 920,000 / 本店 920,000 |
③ 本店 43,200 / 現金 43,200 |
④ 支店仕入 300,000 / 本店 300,000 |
~解説~
企業が支店を有する場合、本店だけでなく支店にも独自の帳簿に取引を記録する方法を「支店独立会計制度」と称され、本店とは別に財産計算と損益計算を行う会計制度です。
しかし、実務上は、固定資産や長期借入金などの固定性科目を本店で記録、管理させる事例もあります。
これに対し、すべての取引を本店の帳簿で処理する方法が「本店集中会計制度」です。この方法は、支店には補助簿が存在するだけで、本支店会計ではなく「集権的会計制度」と称されます。
また、支店相互間での取引を行った場合、それぞれの支店が相互の相手支店名をつけた支店勘定を用いた「支店分散計算制度」と、支店相互間での取引をそれぞれの支店と本店で取引したものとみなして処理をする方法を「本店集中計算制度」があります。
~注意~
これらの取引の特徴としては、一企業内部の取引であり本店・各支店勘定は最終的には相殺され決算書上は残高として残りません。
以上 今月は本店・支店取引の処理について取り上げました。仕訳処理のタイミングは会社ごとに異なると思いますので、その都度確認するようにしてください。
-
第47回永年勤続表彰に関する経理処理について
-
第46回一括売買した土地・建物の内訳が不明な場合の按分について
-
第45回ストックオプション制度について②
-
第44回ストックオプション制度について①
-
第43回インボイス制度の実務③インボイス制度における税額計算
-
第42回インボイス制度の実務②インボイス制度における税額計算
-
第41回インボイス制度の実務①インボイスの記載事項 その3
-
第40回インボイス制度の実務①インボイスの記載事項 その2
-
第39回インボイス制度の実務①インボイスの記載事項 その1
-
第38回暗号資産(仮想通貨)に関する経理処理について④
-
第37回リース資産の減損会計について
-
第36回減損会計について
-
第35回事業譲渡に伴う資産除去債務の処理方法について 考え方①
-
第34回貸倒引当金についての会計税務
-
第33回ポイント引当金について
-
第32回特別損失に関する会計処理
-
第31回のれんに関する会計処理
-
第30回税効果会計①について
-
第29回自己株式に関する経理処理について②
-
第28回会計と税務の相違点について①
-
第27回生命保険に関する経理処理について(その4)
-
第26回生命保険に関する経理処理について(その3)
-
第25回役員賞与に関する法人税および消費税の取扱に関する処理①について
-
第24回補助金・助成金・給付金に関する法人税および消費税の取扱に関する処理について
-
第23回地代家賃に関する法人税および消費税の取扱に関する処理について
-
第22回切手代等に関する会計処理ならびに法人税および消費税の取扱に関する処理について
-
第21回仮想通貨に関する経理処理について③
-
第20回不動産取引に関する経理処理①について
-
第19回合併に関する経理処理①について
-
第18回リース取引に関する経理処理について①
-
第17回本店・支店取引に関する経理処理(決算)について②
-
第16回本店・支店取引に関する経理処理について①
-
第15回減価償却に関する経理処理について②
-
第14回減価償却に関する経理処理について①
-
第13回現金・小口現金に関する経理処理について
-
第12回自己株式に関する経理処理について
-
第11回手形に関する経理処理について①
-
第10回研究開発費に関する経理処理について
-
第09回仮想通貨に関する経理処理について②
-
第08回仮想通貨に関する経理処理について①
-
第07回有価証券に関する経理処理について(売買目的有価証券 編)
-
第06回資産除去債務に関する経理処理について
-
第05回生命保険に関する経理処理について(その2)
-
第04回生命保険に関する経理処理について(その1)
-
第03回繰延資産についての経理処理
-
第02回税込経理と税抜経理の処理の注意点~消費税の経理処理について~
-
第01回確定給付年金と確定拠出年金の会計処理について